自分が好きなものに.....
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成23年4月30日(土)、ねぶた美工にて制作状況を拝見しました。ツインシティは組込みに入っていました。何故か、下絵は織田信長だったのですが、伊達政宗に変わってました。
経緯は、別途お知らせすることにして、昼食をいただいてから、東北縦断ツーリングは帰路に入りました。
写真は、国道4号線と7号線の境界です。いつも、ねぶたで通っていますが、気付きませんでした。
工藤カメラの目の前です。国道一桁の境界があるのは、青森だけですよね。
雨の予報でしたので、早めに実家の弘前まで移動です。途中、道の駅「なみおか」に立ち寄り、スタンプオンとしょうが味噌おでんをいただきました。
5月1日(日)は、道の駅「いなかだて」と「虹の湖」を予定していましたが、生憎の雨で断念しました。
5月2日(月)9時15分、小雨の中、実家を出発。いざ、仙台へ~
9時30分、道の駅「ひろさき」に到着、スタンプオン。
混雑でカブを駐車する場所がなく、裏口で記念撮影。
今のところ、ナビをラップでくるんで防水できるくらいの雨です。
10時、道の駅「いかりがせき」に到着。
車でスタンプラリーに参加している夫婦だろうか?楽だろうなぁと思いながら、スタンプオン。
あまりの寒さに、防寒インナー上下を追加着用。途中5℃の表示があったくらい寒い。
ここで、in青森は終わりです。
この続きは、in秋田で紹介します。
写真は、国道4号線と7号線の境界です。いつも、ねぶたで通っていますが、気付きませんでした。
工藤カメラの目の前です。国道一桁の境界があるのは、青森だけですよね。
雨の予報でしたので、早めに実家の弘前まで移動です。途中、道の駅「なみおか」に立ち寄り、スタンプオンとしょうが味噌おでんをいただきました。
5月1日(日)は、道の駅「いなかだて」と「虹の湖」を予定していましたが、生憎の雨で断念しました。
9時30分、道の駅「ひろさき」に到着、スタンプオン。
混雑でカブを駐車する場所がなく、裏口で記念撮影。
今のところ、ナビをラップでくるんで防水できるくらいの雨です。
車でスタンプラリーに参加している夫婦だろうか?楽だろうなぁと思いながら、スタンプオン。
あまりの寒さに、防寒インナー上下を追加着用。途中5℃の表示があったくらい寒い。
ここで、in青森は終わりです。
この続きは、in秋田で紹介します。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[11/03 侫武多倶楽部]
[11/03 山梨ライダー]
[10/11 侫武多倶楽部]
[10/09 侫武多倶楽部]
[10/09 山梨ライダー]
最新記事
(11/25)
(11/03)
(10/28)
(10/14)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
nebutaclub
年齢:
66
HP:
性別:
男性
誕生日:
1958/10/09
趣味:
祭り、ゴルフ、
自己紹介:
青森ねぶた制作団体「我生会」を応援しています。
ブログ内検索
最古記事
(03/26)
(03/27)
(03/28)
(03/30)
(03/31)
P R
カウンター
フリーエリア