自分が好きなものに.....
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東北道の東北復興観光支援パスを利用して、東北道の駅スタンプラリー、完全制覇を達成しました。
10月27日(土)0:00宮城ICを突入し、八幡平では氷点下のなか、途中、1時間半ほど仮眠し、百石ICを7時に脱出。
途中、ろくのへ、おがわら湖、よこはまに立寄りましたが、スタンプは施設のなかで、一つも押せませんでした。
むつ市に入り、すき家で卵かけご飯定食にから揚げを付け、元気復活~
太陽が昇ると気温も上がり、陸奥湾をバックに記念撮影。

9時30分、道の駅わきのさわに到着。お土産にイノシシカレーを購入。

紅葉を心地よく感じながら、道の駅かわうち湖に到着。

来た道を帰りも通るのはイヤだなぁと思いながら、道の駅よこはまに到着。

六ヶ所村を経由し、道の駅みさわに到着。芝生でゆっくりしたいと思いながらも、早々に出発。

おがわら湖に到着。ナビどおり来たけど、遠回りしたような気がする。

この後、道の駅ろくのへ、しんごう、おいらせでスタンプオン。完全制覇!
残念ながら記念撮影を失念してしまいました。(涙)
翌日の天気を考慮し、南下することに。
東北道に入り岩手山SAでステーキ丼900円を食す。
この後、道の駅石鳥谷に1泊。本日740km走破。

翌日9時30分、無事帰宅。
10月27日(土)0:00宮城ICを突入し、八幡平では氷点下のなか、途中、1時間半ほど仮眠し、百石ICを7時に脱出。
途中、ろくのへ、おがわら湖、よこはまに立寄りましたが、スタンプは施設のなかで、一つも押せませんでした。
むつ市に入り、すき家で卵かけご飯定食にから揚げを付け、元気復活~
太陽が昇ると気温も上がり、陸奥湾をバックに記念撮影。
9時30分、道の駅わきのさわに到着。お土産にイノシシカレーを購入。
紅葉を心地よく感じながら、道の駅かわうち湖に到着。
来た道を帰りも通るのはイヤだなぁと思いながら、道の駅よこはまに到着。
六ヶ所村を経由し、道の駅みさわに到着。芝生でゆっくりしたいと思いながらも、早々に出発。
おがわら湖に到着。ナビどおり来たけど、遠回りしたような気がする。
この後、道の駅ろくのへ、しんごう、おいらせでスタンプオン。完全制覇!
残念ながら記念撮影を失念してしまいました。(涙)
翌日の天気を考慮し、南下することに。
東北道に入り岩手山SAでステーキ丼900円を食す。
この後、道の駅石鳥谷に1泊。本日740km走破。
翌日9時30分、無事帰宅。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[11/03 侫武多倶楽部]
[11/03 山梨ライダー]
[10/11 侫武多倶楽部]
[10/09 侫武多倶楽部]
[10/09 山梨ライダー]
最新記事
(11/25)
(11/03)
(10/28)
(10/14)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
nebutaclub
年齢:
66
HP:
性別:
男性
誕生日:
1958/10/09
趣味:
祭り、ゴルフ、
自己紹介:
青森ねぶた制作団体「我生会」を応援しています。
ブログ内検索
最古記事
(03/26)
(03/27)
(03/28)
(03/30)
(03/31)
P R
カウンター
フリーエリア